LHC Top Slider Cooperation japanese

LHC Tabs Cooperation JP

ANA CargoとLufthansa Cargoが ジョイントベンチャー*をはじめます。

LHC PDF Download Section Cooperation JP

共同事業によるメリット

ネットワークがさらに充実

目的地や輸送ルートの選択肢がより多く

あらゆるニーズに対応できる豊富な貨物スペース

共通でシームレスなサービスをご提供

輸送リードタイムの短縮

より多くの目的地へのダイレクトアクセス

スピーディーかつ豊富な接続便アクセス

共通の貨物上屋でシームレスなハンドリング

安心のサービス

ワンストップショッピング

タイムリーな貨物トラッキング情報のご提供

イレギュラー時にもスピーディーなリカバリー

LHC Japanese Plan Text and Image Cooperation JP

さらに多くの仕向け地へ、さらに多くのフライトからお選びください。

ANA CargoとLufthansa Cargoの新たなパートナーシップにより、お客様にとって様々なご利用メリットをご用意しています。まずはANA CargoとLufthansa Cargoが持つ日欧間のネットワークを一つとみなしていただけること。LufthansaとANAを合わせると、週90便以上のフライトが日本と欧州の間を運航しています。これによりフランクフルトやデュッセルドルフ、

ミュンヘン、パリ、ロンドン、ウィーン(オーストリア航空による)、東京(羽田・成田)、名古屋、大阪を結ぶ両社の直行便からフライトをお選びいただけます。さらには、両社の接続便ネットワークもまるで一つのようにみなしてご利用いただけます。お客様にご利用いただけるネットワークが拡充することで、より多くの貨物をより多

くの出発地から取り扱うことが可能になります。直行便の選択肢の幅が広がるのはもちろんのこと、両社の接続便もご利用になれます。これにより従来ANA Cargoでは欧州大陸内トラック輸送で最終目的地までお運びしていた貨物をLufthansaの航空機でお運びすることができ、エクスプレス貨物だけでなくスタンダード貨物も、これまでより早く目的地に到着することが可能になります

LHC Tabs Cooperation JP 2

シームレスなサービスで、もっと簡単に

LHC in page image slider Cooperation JP

  • More info content-slide
    ANA CargoとLufthansa Cargoによるベストコンビネーション ジョイントベンチャーでは、ご利用いただけるフライト数が増えるだけでなく、万一のイレギュラー発生時も両社の日欧線ネットワークの中から最適な代替便のご手配を行なうフレキシビリティによって、ご要望のタイムフレーム通りでの輸送をお約束する、高品質で安心のサービスをご提供致します。
  • More info content-slide
    特別なニーズにお応えするオプション ネットワークの充実のみならず、ANA CargoとLufthansa Cargoの旅客便と貨物便の日欧間貨物スペースを組み合わせることで、ANA CargoにおいてもCAO (Cargo Aircraft Only) 貨物や大型貨物などより多様な輸送手段の提供が可能になります。
  • More info content-slide
    さらなるメリット • 充実したフライトネットワーク:日欧間で週90便以上の直行便を運航 • ご利用可能フライト数の増加にともなうキャパシティの拡大 • 日本・欧州域内における接続便の充実 • 輸送時間の効率化 • トラックサービスからフライトへの移行による輸送時間の短縮 • 特別なニーズにも合う輸送手段の充実